
1月27日の
「爆報!THE フライデー」では
1979年頃に起こった
「イエスの方舟事件」の特集が
組まれるみたいです。
およそ37年前の事件なのですが
北野武さんが主演で
ドラマ化などもされているので
ご存知の方も多いかと思います。
未だ謎が多いことでも有名な
この「イエスの方舟事件」…
今回こちらでも調べていきたいと思います。
<目次>
- すべての始まりは?
- その後なにが起こったのか?
- 世間で話題になったのは若い女性が多かった点。
- その後の女性信者たちの話…。
- まとめ
すべての始まりは?
まずはこのイエスの方舟事件の
すべての始まりの部分から
調べていきたいと思います。
まずこの事件は
のちにマスコミから
千石イエスと呼ばれた
千石剛賢(せんごくたけよし)という方が
※最終的に不起訴処分となっている方なので以下千石氏で統一いたします。
自身の商売の失敗や度重なる
転職などから教会に通い始めところが
すべての始まりなのではないかと
思います。
もちろん教会に通われることは
個人の自由なので
いいことなのですが
その後に
- 聖書研究会に参加
- 極東キリスト集会を主宰
- 研究会会員10名と共同生活に入る
…と、このように千石氏は
行動を起こされます。
1番と2番までは
まぁ理解の範囲内ですが
3番の共同生活は
わからないですよね。。
そしてこの「共同生活」こそが
信仰集団「イエスの方舟」の
始まりといわれているみたいです。
その後なにが起こったのか?
その後のこの不思議な
「共同生活」は正式に
「イエスの方舟」と名前を改め
当初10人だった信者の数は
26人にまで膨れ上がり、
男性信者もいたものの
若い独身女性が大半だったために
マスコミに「千石ハーレム」と呼ばれ
信者の家族は捜索願や
民社党衆議院議員神田厚氏により
狂信的団体と取り上げられ
日本中がこの宗教団体のこと
知ることになります。
その後、名誉毀損、暴力行為などの
容疑で逮捕状が出され
千石氏は逮捕。。
というのが一連の騒動のようです。
世間で話題になったのは若い女性が多かった点。
当時はやはりマスコミや
世間でこれだけ話題になったのは
信者に若い女性が多くいた点です。
女性信者の中には
10代の女性も多く、
中には女子高生もいたのだそう。。
当時もなぜ、
- ここにいるのか?
- 誘拐されたのでは?
- 共同生活を強制されたのでは?
と多くのマスコミで
取り上げられましたが
その後の警察の操作では
そういったものは見受られず
千石氏は不起訴処分になっています。
多くの信者の女性は
家庭には居場所がないと
感じていた方々みたいで
その後の見解としては
千石氏に父親のような何かを
「共同生活」に家族のような
関係を求めていたのではないかと
解釈されているみたいです。
しかしながら最近では芸能界でも
洗脳などが多くニュースに
取り上げられておりますし
やはり…何かが隠されている気が
してならないようね…気がいたしますよね。
このあたりの真実も
今回の「爆報!THE フライデー」では
語られるのではないかと思われます。
次ページ:その後の女性信者たちの話。。