
現在放映中のモデルの高垣麗子さんが
登場されるスムージー
「エンナチュラル」のCM。
可憐に舞う高垣麗子さんに目がいくのは
もちろんですが、
BGMでかかっている、
美麗なファルセットボイスにも
注目された方も
多いのではないでしょうか。
曲名は「ビッケブランカ」という
アーティストさんの
新曲「Natural Woman」という
曲なのですが、実はスムージー
「エンナチュラル」のCMソングとして、
書き下ろしたものなのだそうです。
だからあれほどCMに
マッチしていたんだと
納得させられますが、
同時に「ビッケブランカ」という方に
とても興味が湧きましたので、
少し調べていきたいと思います。
みなさん一緒に確認していきましょう。
「ビッケブランカ」のプロフィール!
- 本名:山池 純矢
- 生年月日:1987年11月30日
- 年齢:27歳
- 出身地:愛知県西春日井郡
- 職業:シンガーソングライター・ピアニスト・作曲家
ミックスボイスとヘッドボイスを
混ぜたような高い裏声には
中毒性がありますよね。
ビッケブランカさんというと
良い意味で素性のわからない想像力を
かきたてさせられるような
存在でしたが、
素顔がこんなにイケメンさんだったとは
驚きですよね。
ちなみにビッケブランカは
音楽グループではなく
山池 純矢(上写真)さんお一人で
活動されているそうです。
てっきりグループだと思われていた方も
いるのではないでしょうか。
筆者もそのうち一人です。
山池さんが音楽を始められたきっかけは、
実家の妹さんのピアノを
弾いたことが始まりで
当時は小学校低学年だったのだそうです。
ちなみに小学校高学年の時にはすでに
独学で作曲を始められていたそうです。
すばらしい才能ですよね。
名前の由来は?
「ビッケブランカ」という言葉は
どうやら造語みたいです。
・ポルトガル語で「海賊の下っ端→ビッケ」
・スペイン語で「白→ブランカ」
の2つの意味からきているそうで、
「海賊っていう粗暴な現場で
一生懸命雑用をやっているやつが、
後々船長になったらいいよね」
という思いが込められているそうです。
音楽で食べていくというのが
どれだけ大変なのかが
現れているような名前ですよね。
こういった意味を知ると
より応援したくなりますよね。
なぜ別名義を名乗っているの?
「ビッケブランカ」…
とてもおしゃれな名前ですが、
お一人だけのグループで
違うお名前というのは
中々珍しいような気がしますよね。
同じような事例ではT.M.Revolution
(ティー・エム・レボリューション)の
西川貴教さんなんかが有名ですよね。
西川貴教さんの場合は
"Takanori Makes Revolution"
(貴教が革命を起こす)の
頭文字を取ったものという意味が
あるみたいですが、
ビッケブランカの山池さんも
なにかしら意味が
ありそうな気がしますので
調べてみますと、
どうやら前の所属事務所の方針が
「ソロアーティストだけど、
別の名前を冠でつける」という
風習があったということと、
山池さん自身の「別人格になる」
「山池純矢から生まれ変わる」という
思いから別名義の「ビッケブランカ」
という名前を名乗っておられるようです。
ちなみに名前は
ライヴの最中に変えのだとか!
これはその場に居合わせたファンの方は
痺れたでしょうね。
次ページ:ビッケブランカの高校や大学はどこなの?彼女の情報も気になる!