
皆さんはSHE'S(シーズ)というバンドを
ご存知でしょうか?
SHE'Sは2011年に大阪で結成した
4人組のロックバンドです。
今回はそんなSHE'Sについて
調べていきたいと思いますので
よろしければお付き合い下さい。
目次
SHE'Sってどんなグループ?
出典:Twitter
それではまずはSHE'Sが
どんなバンドなのか
調べていきたいと思います。
冒頭でもお伝えした通り2011年に
大阪で結成された4人組バンドですが
「ピアノロックバンド」と
評価される事も多く
近年のバンドでは中々
珍しい形を取っている
バンドではないでしょうか。
キーボード等のエレクトロニクスな
音を取り入れたバンドは
近年は増えているように思いますが
ピアノの音となるとやはり
珍しいように感じます。
そんなSHE'Sですが結成翌年には
若手バンドの登竜門とも
言われているライブイベントの
「閃光ライオット」に出場し
ファイナリストに駒を
進めたほどのバンドです。
また2017年1月25日に
リリースしたアルバム
「プルーストと花束」からは
「Ghost」という楽曲が
松井玲奈さん新川優愛さんという
豪華な女優のW主演映画
「めがみさま」の主題歌として
起用される等
今注目したいバンドと言っても
過言ではないでしょう。
SHE'Sのメンバーのプロフィールは?
そんなSHE'Sの
メンバーのプロフィールを
調べていきたいと思いますので
気になる方は是非チェックしてください!
ボーカルを担当している井上さん
出典:Twitter
- 名前:井上竜馬(いのうえりょうま)
- 生年月日:1992年8月3日
- 担当:キーボードボーカル、ギターボーカル
SHE'Sでキーボードボーカル
そして楽曲によっては
ギターボーカルを担当している井上さん。
小学生に入学した際に中学2年になるまで
ピアノを習っていたということもあり
幼い頃から音楽に触れていたのですが
母親にあの人気バンドである
ELLEGARDENを勧められて
ギターを持ちロック等のジャンルにも
目覚めていったんだとか。
また音楽に強いこだわりのような物を
きちんと持っており
SHE'Sに関しては
こういう音楽をやるバンドと
思われたくないと考えており
様々な雰囲気の楽曲を創れるよう
心がけているんだそうです。
音楽性の広さは本当に大事な
ことだと私も思いますし
また難しいことでもあると思います。
それを意識している井上さんは
音楽人として本当に
素晴らしいのではないでしょうか。
ベースを担当している広瀬さん
出典:Twitter
- 名前:広瀬臣吾(ひろせしんご)
- 生年月日:1992年9月20日
- 担当:ベース
SHE'Sでベースを
担当している広瀬さん。
中学時代に井上さんとは
塾で知り合ったそうなのですが
なんとライブハウスで再会するという
運命的な出会いを果たしたんだそう。
また影響を受けた音楽は
かなり幅広く175R等の
2000年台の青春パンクから
BABY METALや
Red Hot Chili Peppers
等にも影響を受けたんだとか。
音楽の影響の広さはプレイの幅広さにも
関係すると思いますし
素晴らしいことですよね。
ギターを担当している服部さん
出典:Twitter
- 名前:服部栞汰(はっとりかんた)
- 生年月日:1993年1月18日
- 担当:ギター
SHE'Sでギターを
担当している服部さん。
服部さんがギターを始めたのは
中学一年生の頃なんだとか。
また元々ギターや音楽に
触れることになったきっかけは
父親の影響で聴き始めた
「KISS」なんだそうで
ギターを始めた当初は
ずっとコピーしていたんだそう。
洋楽に多く影響を受けていますが
TUBE等も聴くとのことで
その幅広さに驚かされます(笑)。
ドラムを担当している木村さん
出典:Twitter
- 名前:木村雅人(きむらまさと)
- 生年月日:1992年10月25日
- 担当:ドラム
SHE'Sでドラムを
担当している木村さん。
なんと木村さんがドラムを始めたのは
小学五年生の時なんだそうで
かなり早いのではないでしょうか。
そんな音楽のエリートとも言えるような
道のりを進んできていますが
メンバーからは「キム」と呼ばれ
いじられ担当なんだそう(笑)。
バンドの中だとそういう方が居ると
ほっこりしたり和んだりして
ムードメーカーな役割も
担っているのかもしれませんね。
SHE'Sの人気の曲TOP3を発表!
出典:Twitter
そんなSHE'Sの
人気の曲について
発表したいと思います。
SNS等を調べて
個人的に感じた印象になりますが
ご容赦下さい。
1位 Ghost
出典:youtube
これからの期待も込めて、という
意味も含みますがご了承下さい。
話題性は抜群の楽曲で
これからも更に人気を
伸ばしていくと予想できる楽曲です。
冒頭でもお伝えしましたが
松井玲奈さんに新川優愛さんの
W主演キャスト映画
「めがみさま」の主題歌に
起用された楽曲で
今後更に世に広まる
楽曲なのではないでしょうか。
ピアノを活かしたバラードで
聴いていて優しい気持ちに
なれる楽曲になっています。
2位 Un-science
出典:youtube
3枚目にリリースした
ミニアルバムに収録されている
楽曲「Un-science」です。
こちらはGhostとは打って変わって
明るくキャッチーな
メロディーの楽曲となっています。
3位 Tonight
出典:youtube
2枚目にリリースした
シングル楽曲「Tonight」です。
こちらはスローテンポで
静かな雰囲気ですがメロディーは
比較的キャッチーなメロディーと
なっている楽曲です。
3曲発表させていただきましたが
新しくもあり、どことなく
懐かしい気持ちにもさせてくれる
SHE'Sの楽曲は
老若男女受け入れられる
楽曲なのではないでしょうか。
1位に発表した
「Ghost」が映画の主題歌に
起用されたことで更に
認知され人気を伸ばしていくことが
予想できますし
SHE'Sはまさに今注目したい
バンドと言って間違いないです。
気になった方はチェックするなら
今のうちかもしれませんよ!
音楽ライブや野外フェスの一人ぼっち参戦の男女300人の体験談!
まとめ
今回はSHE'Sについて
調べてみました。
いかがだったでしょうか。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。