
皆さんはroyzという
バンドをご存知でしょうか?
royzは2009年9月28日に
結成された4人組の
ヴィジュアル系バンドです。
今回はそんなroyzについて
調べていきたいと思いますので
よろしければお付き合い下さい。
目次
royz(V系バンド)ってどんなバンド?
それではまずはroyzが
どんなバンドなのか
調べていきたいと思います。
冒頭でもお伝えした通り
2009年に結成された
4人組のV系バンドですが
以前は元ギター担当の和稀さんを含む
5人で活動されていたみたいです。
家庭の事情により惜しまれながら
脱退を余儀なくされてしまいましたが
そこで折れてしまう事なく
4人で活動を続けられています。
そんなroyzですが
リリースしたものは多くのCDが
インディーズオリコンチャートで
1位を獲得する等しており
今のV系バンドの中で
屈指の人気バンドと言っても
過言ではないでしょう!
また国内だけではなくアジアを巡る
ツアー等も実施しており
今まさに目が離せないバンドと言って
間違いありません。
1990年代にはSHAZNAや
PIERROT等
多くの人気V系バンドが存在し
ブームと呼べる現象もありましたが
roysも2010年代に新しいV系の風を
巻き起こすのではと思っています。
[ad#1]royzのメンバーのプロフィールは?
そんなroyzの
メンバーについて調べてみました。
ヴォーカルを担当している昴さん
- 名前:昴(すばる)
- 出身:滋賀県
- 誕生日:2月14日(年齢は2017年時は24〜25歳みたいです)
- 担当:ヴォーカル
royzでヴォーカルを
担当している昴さん。
mixiにて智也さんと
元メンバーである和稀さんと
知り合った事によりroyzの
メンバーになられたみたいです。
非常にイケメンな方ですが
Twitterでは人気アニメの
アプリの企画をよくRT
している事がありアニメやゲームも
好きなことが伺えます。
そのギャップが好きだという
ファンの方も
少なくなさそうですよね(笑)。
上手ギターを担当している杙凪さん
- 名前:杙凪(くいな)
- 出身:大阪府
- 誕生日:7月5日(年齢は2017年時は24〜25歳みたいです)
- 担当:上手ギター
royzで上手ギターを
担当している杙凪さん。
唯一の途中参加メンバーであり
2010年2月14日に加入しました。
また以前組んでいたバンドの
Celestial Garden
ではベースを担当していた経験もあり
演奏技術の高さが伺えます。
また最近リリースされたアプリの
「シノアリス」に
かなりハマっているようで
Twitterでも公式生放送に
出たいと呟いています(笑)。
ちなみにメンバーの皆さんは
シノアリスではなく
遊戯王の方にハマっているようで
悲しいと嘆いていました(笑)。
とても可愛らしいですよね(笑)。
[ad#1]ベースを担当している公大さん
- 名前:公大(こうだい)
- 出身:兵庫県
- 誕生日:7月3日(年齢は2017年時は28〜29歳みたいです)
- 担当:ベース
royzでベースを担当している
公大さん。
昴さんと同じくSNSをきっかけに
royzのメンバーとなりました。
またメイクもかなり独特で
奇抜ながら美しいですが
公大さん自身ホラー映画等
独特の雰囲気のものが
好きなんだそうです。
huluでホラー映画を見ることも
多いんだそうな。
ドラムを担当している智也さん
- 名前:智也(ともや)
- 出身:岡山県
- 誕生日:5月11日(年齢は2017年時は28〜29歳みたいです)
- 担当:ドラム
royzでドラムを担当している
智也さん。
元々royzは元メンバーである
和稀さんと智也さんが
バンドを組もうと決めた事により
結成されたバンドで
実質的な創始者と言っても
過言ではないでしょう。
かなり多趣味な方なようで
プライベートでは釣りに行ったり
する様子がTwitterにも
たまに上げられています。
またハンドスピナー等の
おもちゃにもハマっているようで
本当に幅広く楽しんでいるようです。
[ad#1]royzの人気の曲TOP3を発表!
そんなroyzの人気の曲について
調べてみました。
SNS等を調べて個人的に感じた
印象にはなってしまいますが
ご容赦下さい。
1位 EGOIST
出典:youtube
2013年7月3日に
リリースされた楽曲です。
デスボイスから始まる楽曲ですが
デジタルな音も駆使しており
綺麗な裏声も多用していたりと
非常に聴きやすい楽曲では
ないでしょうか。
また2013年度6、7月には
人気番組「アッコにおまかせ!」の
エンディングにも起用されており
知っている方も多いかもしれません。
2位 LILIA
出典:youtube
2014年1月15日に
リリースされた楽曲です。
こちらもデスボイスと言われる
シャウトを多く駆使している楽曲です。
ですが昴さんの歌声は本当に綺麗で
そのギャップに驚きます。
サビは若干ポップさも残る綺麗な
メロディーとなっていますし
royzの幅広い音楽性を
知ることのできる一曲なのでは
ないでしょうか。
3位 NOAH
出典:youtube
2012年3月7日に
リリースされた楽曲です。
リフは若干ダークさを感じさせる
楽曲ですがメロが始まってからは
切なさも感じさせるような
綺麗なメロディーとなっています。
royzは見てわかる通り
ヴィジュアル系バンドですが
先程もお伝えした通り
楽曲「EGOIST」が
ニュースバラエティ番組
「アッコにおまかせ!」の
エンディングに起用されている事もあり
V系バンドのファン層だけでなく
主婦層の方などにも
知名度を広げたバンドでは
ないでしょうか。
今後ももしかすると新しい
タイアップの獲得により
新たなファン層を獲得する可能性も
ありますし今後の活動も
本当に楽しみですね!
まとめ
今回はroyzについて
調べてみました。
いかがだったでしょうか。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。