
1月15日の情熱大陸に
若き女書道家として
中塚翠涛(なかつか すいとう)さんが
出演されると話題になっています。
…どなたか存じあげないです。。
という方もドラマ「SPEC」や
映画「武士の献立」などの題字や
書道監修に関わっていた人!と
いえば、なんとなくのイメージは
つかめるのではないでしょうか。
今回こちらではそんな
女書道家の中塚翠涛(なかつか すいとう)さんに
ついてなんとなくではなく
もう少し詳しく調べていきたいと思います。
<目次>
- 中塚翠涛さんの本名や経歴は?WIKI風プロフィール!
- どこでその腕前を身につけたの?
- 大学で師匠に弟子入りしていた!
中塚翠涛さんの本名や経歴は?wiki風プロフィール!
- 名前:中塚翠涛(なかつか すいとう)
- 本名:中塚愛
- 生年月日:1979年7月24日
- 出身地:岡山県倉敷市
- 所属:パールダッシュ
- 職業:書道家、カリグラフィーデザイナー
かなりお綺麗な方ですが
容姿だけではなく実力も
ピカイチで2016年12月には
ルーブル美術館Carrousel Du Louvreで
開催されたフランス国民美術協会の
サロン展にて「S.N.B.A金賞」&
「審査員賞金賞」を受賞されています。
んん…しかし海外のことって
すごいのかすごくないのか
よくわからない…。。
…モンドセレクションの
様な例もありますし(笑)
ということでもう少し調べましたら
この「フランス国民美術協会」と
いうのが150年を超える歴史を持つ
由緒正しいフランスの美術団体で
さらには、フランス歴代大統領が
後援する唯一の団体なのだそう。
え…大統領のお墨付きってことですよね。。
やばいです中塚さんすごい賞取ってます!!(笑)
どこでその腕前を身につけたの?
中塚さんはその世界で通用した
書の腕をどこで身につけられたのでしょうか。。
まず1番怪しいのは学校ですよね。
普通はデザイン書などは
デザイン科のある高校や
デザインの大学・専門学校に
行きますもんね。
ということで調べましたら中塚さんは
高校は「岡山県立倉敷古城池高等学校」という
普通校で大学は「大東文化大学」の
文学部中国文学科を卒業されていました。
どうやらこの大学で書の腕を磨かれたみたいです。
さらには卒業後はその恵まれた容姿を生かし
モデル事務所へ所属し、
タレント活動などもされていたみたいです。
次ページ:実は大学で書道界の凄すぎる方に師事されていた!!