スポンサードリンク
スポンサーリンク

メジャーデビューされて

およそ1年ほどながらにも

かかわらず、

いつブレイクしてもおかしくないと

常に言われ続けている、

今注目の5ピースバンド

Mrs. GREEN APPLE

(ミセスグリーンアップル)をご存知ですか?

なんとメンバー全員平成生まれと

フレッシュさもあってか

今若い世代に絶大な人気を誇っている

バンドなのだそうです。

これはとても気になりますよね!

ということで今回こちらではそんな

ミセスグリーンアップルのメンバーや

人気曲やおすすめ曲を中心に

調べていきたいと思います。

みなさん一緒に確認していきましょう。

スポンサーリンク

バンド名の由来は?

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-13-0-27-37

出典:twitter

Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)。

かっこいいですが

どうしてこのバンド名になったのかが

気になりますよね!直訳で…青林檎夫人??(笑)

気になりましたので調べてみましたところ

バンド名を決める際に

みんながイメージしやすい

動物の名前や食べ物の名前を入れることは

決まっていたのだとか!

そして考えていた際に

ファミレスのメニューに

「グリーンアップル」という文字があり、

それにプラスでお洒落さと

中性的な意味合いを込めるため

「ミセス」といれたのだとか!

ちなみにミセスグリーンアップルの

グリーンアップルは青林檎ではなく

完熟前の林檎を指しているみたいで

完熟するのではなく

常に向上心もっていこうという

意味合いが込めらているのだとか!

人気曲・おすすめ曲は?

①「サママ・フェスティバル!

ミセスの2nd Singleで

YOUTUBEでは公開されてから

わずか4ヶ月で130万回再生を突破した

トンデモないナンバーです。

②「Speaking」

記念すべきメジャー1st Singleで、

この曲はアニメ遊戯王のED曲にもなったので

ご存知の方も多いかと思います。

③「StaRt」

ミセスのメジャーデビューミニアルバム

『Variety』に収録されているナンバーで

こちらの曲は現在YOUTUBE再生回数が

400万回を突破したとも話題の1曲です。

次ページ:メンバー5人のプロフィールを調査!!

おすすめの記事