スポンサードリンク
スポンサーリンク

皆さんこんにちは!

皆さんはマカロニえんぴつという

バンドを御存知でしょうか?

 

マカロニえんぴつは2012年の春に

神奈川県で結成されたバンドです。

 

今回はそんなマカロニえんぴつについて

調べていきたいと思いますので

よろしければお付き合い下さい。

スポンサーリンク

マカロニえんぴつってどんなバンド?

出典:Twitter

それではまずはマカロニえんぴつが

どんなバンドなのかについて

調べていきたいと思います!

 

冒頭でもお伝えした通り

2012年春神奈川県にて結成された

4人組のバンドなんですが

個性的なバンド名で気になる方も

多いのではないかと思います。

 

ですがその可愛らしいバンド名とは

裏腹にメンバーは全員

音大出身という経歴を持っており

その実力は本物と言っても

間違いないでしょう。

 

そして昨年末の12月6日は

自身達にとって初のフルアルバムとなる

「CHOSYOKU」を

リリースしたことにより

更に人気を伸ばしたのは

間違いありません。

 

来月3月の末からは

「それではまずはマカロニえんぴつが

どんなバンドなのかについて

調べていきたいと思います!

 

冒頭でもお伝えした通り

2012年春神奈川県にて結成された

4人組のバンドなんですが

個性的なバンド名で気になる方も

多いのではないかと思います。

 

ですがその可愛らしいバンド名とは

裏腹にメンバーは全員

音大出身という経歴を持っており

その実力は本物と言っても

間違いないでしょう。

 

そして昨年末の12月6日は

自身達にとって初のフルアルバムとなる

「CHOSYOKU」を

リリースしたことにより

更に人気を伸ばしたのは

間違いありません。

 

来月3月末からは

「マカロックツアーvol.5~朝食抜いたら超SHOCK篇~」

と題したツアーも控えており

こちらの対バンには

「Saucy Dog」や

「YAJICO GIRL」等

こちらも今話題となっている

バンドが決定しています。

またここ最近は変拍子を活かしたロックや

お洒落な要素を取り組んだ楽曲が

流行しているイメージがありますが

マカロニえんぴつは自身達で

「ポップスバンド」と

表しているように

懐かしさも感じさせつつ

オリジナリティに溢れた新しい

ポップスバンドなんです。

 

最近の音楽が好きな方には勿論

90年代のJ-POPが好きな方にも

聴いてもらえるバンドだと

個人的には思っていますし

気になっている方は是非これを機会に

聴いてみてはいかがでしょう?

 

スポンサーリンク

マカロニえんぴつのメンバーの年齢やプロフィールは?

そんなマカロニえんぴつの

メンバーについて調べてみました。

 

詳しい年齢は公表していない為

予測になってしまってはいますが

ボーカルのはっとりさんが

2017年6月29日に

24歳になったと呟いているので

はっとりさんは現在

24歳で間違いないと思います。

出典:Twitter

メンバーの方も恐らく同年代である事が

予想されますし1、2歳前後する

くらいなのかなと思います。

 

こちらについては随時調査を

続けていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

はっとりさん

出典:http://macarock.wixsite.com

  • 名前:はっとり
  • 本名:河野瑠之助
  • 担当:ギターボーカル

はっとりさんはマカロニえんぴつで

ギターボーカルを担当しています。

 

「はっとり」という名前が

苗字だと思っていたのですが

全く違うということで

びっくりした方も多いのでは

ないかと思います(笑)。

 

ちなみに本名については以前

テレビに出演した際に

公表したそうなんですが

他のメンバーの方もその時に

苗字を知ったんだそうです。

それもびっくりですよね(笑)。

 

そんなインパクトだけではなく

マカロニえんぴつの楽曲の

多くの曲がはっとりさんの

手によって制作されています。

 

はっとりさんがバンドを始めたいと

思い結成されたバンドでもあり

マカロニえんぴつの

創始者と言っても過言ではない

存在ではないでしょうか。

 

高野賢也さん

出典:http://macarock.wixsite.com

  • 名前:高野 賢也
  • 担当:ベースコーラス

高野さんはマカロニえんぴつで

ベースコーラスを担当しています。

 

マカロニえんぴつは以前までは

はっとりさんと

脱退してしまったドラムの

佐藤さんが楽曲を制作していましたが

佐藤さんの脱退に伴い

高野さんもマカロニえんぴつでの

作曲を開始したという

エピソードがあります。

 

新しい取り組みということで

プレッシャーを感じてしまいそうな

ものなんですが高野さんはこれを

「プレッシャーは勿論あるけど

 作曲の座を乗っ取るチャンスかも(笑)」

と語っていました(笑)。

 

とは言えこうした自信は

音楽活動をしていく上で

大事なものだと思いますし

素晴らしいことですよね。

 

田辺由明さん

出典:http://macarock.wixsite.com

  • 名前:田辺由明
  • 担当:ギターコーラス

田辺さんはマカロニえんぴつで

ギターコーラスを担当しています。

可愛らしい容姿をしており

癒される方なんですが

好きなギターはフライングVで

好きなジャンルはHR/HMと

まさにロックに影響を受けてきた

ミュージシャンと言えるでしょう。

 

普段の癒し系な容姿とは裏腹に

ステージ上では格好良い

ギターを響かせてくれますし

そのギャップがまた格好良くて

胸を打たれたりするんですよね。

 

長谷川大喜さん

出典:http://macarock.wixsite.com

  • 名前:長谷川大喜
  • 担当:キーボードコーラス

長谷川さんはマカロニえんぴつで

キーボードコーラスを担当しています。

 

長谷川さんも高野さんと同じく

ファーストフルアルバムの制作より

作曲活動を開始しています。

 

長谷川さんもインタビューにて

「これを機会にこのバンドを

 独占しちゃおうかな」と

語っていたことがあります(笑)。

 

そんな長谷川さんですがキーボードを

担当しているということで

過去クラシックも演奏していた

ことがあるんだそうですよ〜。

 

マカロニえんぴつは幅広い音楽に

影響を受けてきた方々が揃っていますし

これからの楽曲にも

本当に期待したいですね!

 

マカロニえんぴつの人気の曲TOP3を調査!

そんなマカロニえんぴつの

人気の曲についても調べてみました。

SNS等で検索して個人的に感じた

印象にはなってしまうのですが

ご容赦下さい。

 

1位 鳴らせ

出典:youtube

ファーストミニアルバムの

「鳴らせ」に収録されている楽曲です。

 

ファーストミニアルバムに

収録されている楽曲ということで

人気があるのは勿論ですが

Youtubeでの再生回数は

73万回を突破しています。

 

爽やかなパワーポップと言えるような

楽曲でマカロニえんぴつを

知るにはうってつけの一曲だと

個人的には思いますので

よろしければ是非聴いてみて下さい。

 

2位 洗濯機と君とラヂオ

出典:youtube

サードミニアルバムの「s.i.n」に

収録されている楽曲です。

 

メロはお洒落なカッティング等も

使用されている楽曲ですが

サビでは爽やかなポップで

疾走感のある楽曲となっています。

 

3位 ミスター・ブルースカイ

出典:youtube

先日リリースされた

初となるフルアルバム

「SHOSYOKU」に

収録されている楽曲です。

 

こちらは懐かしさを感じさせる

王道ポップと言った楽曲で

多くの方に愛される楽曲では

ないでしょうか?

 

新しい楽曲ということで個人的な

印象で3位にはしましたが

これからのマカロニえんぴつの

代表曲になるだろうなぁと

個人的に思ってしまうくらい

素晴らしい楽曲だと思いました。

 

まとめ

マカロニえんぴつは

フルアルバムをリリースしてから

まだ日が浅く現在進行形で

話題となっている

バンドですしこれから実施される

ツアーも含めて更に話題になる

バンドではないかと思います。

 

気になっている方は是非これを

機会にチェックしてみては

いかがでしょうか?

 

今回はマカロニえんぴつについて

調べてみました!

ありがとうございました!

おすすめの記事