
皆さんこんにちは!
皆さんはinsheartという
2人組のユニットをご存知でしょうか?
insheartは2015年に
活動を開始した2人組の
ユニットなんですが
なんとinsheartは
あの「さだまさし」さんにも
絶賛されており
「今夜も生でさだまさし」にて
紹介されたこともあるユニットなんです!
今回はそんなinsheartについて
調べていきたいと思いますので
よろしければお付き合い下さい。
目次
insheartってどんなグループ?
それではまずはinsheartが
どんなユニットなのか
紹介させていただきたいと思います。
冒頭でもお伝えした通り
2015年に活動を開始した
二人組のユニットなんですが
あの「さだまさし」さんに
絶賛されているユニットという事で
それだけでも良い音楽を
作っていることが伝わりますよね。
メンバーのお二人とも
実は現役医師として勤務しており
二足のわらじを履いての
活動をしているんです。
ただでさえ多忙だと言われる
医師としての役目を担いながらの
音楽活動という事でお二人の
音楽への並々ならぬ思いが
伝わってくるのではないでしょうか。
また活動も音楽フェスのみならず
施設や病院や学校等へ足を運び
ボランティアとして行うライブも
数多く行っています。
九州のローカル番組では
特集が組まれたこともあり
多くの方の心を掴んでいるのでは
ないかと思います。
そしてこちらで入手した情報によりますと
11月4日に放送される
NHKのテレビ番組
「今夜も生でさだまさし」に
insheartが出演するとの事です!
古くから活動している偉大な
音楽家のさだまさしさんの番組への
出演ということでこの出演を
きっかけに更に多くの方に
insheartを知ってもらえるのでは
ないかと思います。
また一度はinsheartを
紹介したことがある番組ですし
さだまさしさんがinsheartを
好きだということが本当に伝わりますね。
活動期間こそまだ短いものの
これまでの活動で数多くの方に
勇気を与えているユニットですし
これからの活動にも心から
期待しています。
[ad#1]なんでinsheartを作ったの?
そんなinsheartのお二人ですが
現役医師ということもあり
身体が思わしくない方を治療することを
本業としています。
ですがどうしても現代医学では
完全に治療することができない事もあり
苦しい思いをすることもあるんだそう。
その他にも治療後の心のケア等をうまく
行き届かせることができず
患者さんに涙を流させてしまい
辛い思いをしてしまうことも
数多くあるんだそうです。
お二人は心の治療もしっかりできないと
完全に治療したことにはならないと
考えることがあるそうで
何かできないかと考えていたところ
その他に自分たちにできることは
音楽だ。と考えたんだそう。
その後は音楽で心も癒せるように…
そう言った思いからこの
insheartを結成したんだそうです。
常に命の大切さや人の苦しみと
向き合っているお二人が
こうした思いで音楽を発信することは
本当に素晴らしいことだと思います。
音楽の素晴らしさももちろんですが
お二人のこうした優しい思いが伝わり
人々の気持ちを優しくしているのでは
ないでしょうか。
insheartのメンバープロフィール紹介!
そんなinsheartの
プロフィールについても
調べてみました。
ボーカルとバイオリンを担当しているToshiさん
- 名前:Toshi
- 出身:長崎県
- 担当:ボーカル、バイオリン
- 職業:形成外科医
- 年齢:29歳
insheartで
ボーカルとバイオリンを担当している
Toshiさんですが
幼い頃は将来は「バイオリニスト」に
なることが夢だったんだそうです。
ですがお父さんが病気を患ってしまってからは
父の病気を治せるように…という思いから
医師の道を志したんだとか。
音楽活動は元々バイオリンを
していたというのも驚きですよね!
ボーカルを始めたきっかけは
大学時代に軽音楽部にて
バイオリンとして入部したのですが
ボーカルを兼任する楽曲を一曲
受け持ったことにより
ボーカルの楽しさに目覚めたんだそう。
insheartの楽曲を聴いていても
Toshiさんの歌声は
優しくて本当に癒やされますし
学生時代Toshiさんに
ボーカルを担当させた方に
感謝しないといけないなぁなんて
私は思いました(笑)。
[ad#1]ギターを担当しているJyunさん
- 名前:Jyun
- 出身:佐賀県
- 担当:ギター
- 職業:精神科医
- 年齢:36歳
insheartでギターを
担当しているJyunさんですが
中学生の頃は自身は歌がうまいと
思い込んでいたとのことで
藤井フミヤになると
信じ込んでいたなんていう
面白エピソードがあります(笑)。
ちなみに実際のところは
カセットレコーダーに録音した
自身の歌声を聴いてからは
ボーカルをやめたんだとか…(笑)。
ですがやはり音楽は好きということで
Jyunさんのお兄さんが
親戚のおじさんから
もらって放置していたギターを
手に取ってからは
ギターに目覚めたんだそうです。
またinsheartでは
作詞作曲を担当していることもあり
多くの方の心に響くストレートな
言葉を発信しています。
メンバー2人の出会いのきっかけは?
そんなお二人ですが
出会いは長崎大学の医学部で
同じ軽音楽部に所属したことが
出会いのきっかけだったんだとか。
当時からお二人は同じバンドに
所属していたのですが
当時は現在の音楽とは異なり
「ロックバンド」としての
活動をしていたんだそうです。
音楽性の幅広さが伝わる
エピソードだと思いますし
これからのinsheartも
ますます楽しみになりますね!
2人の本名は?どこの病院のお医者さんなの?
そんなお二人ですが勤務先は
福岡県内の同じ病院に勤務しているという
情報のみとなっておりその他
本名も非公表となっています。
こちらにはきちんとした理由があり
ファンの方々が病院等に足を運んで
患者さんに迷惑をかけてしまわないように
と言った気持ちから
本名や勤務先の公開を
避けているんだそうです。
insheartは
「患者さんの心もケアしたい」
という思いから始まった
ユニットですしその音楽が発端で
患者さんに迷惑がかかってしまっては
本末転倒となってしまいますから
こうした非公表という形を取るのは
本当に正解だと私は思います。
音楽活動を続けていると
どうしても最初のときの気持ちを
忘れてしまう方も居るのでは
ないかと思いますが
insheartは初心を忘れずに
活動している素晴らしい
アーティストですね。
[ad#1]insheartの今聞くべきおすすめ曲は?
そんなinsheartの
おすすめの曲についても
紹介させて下さい。
おばあちゃんののこしものという楽曲は
既に20万回近い再生回数を
達成しており非常に人気のある
楽曲となっています。
おばあちゃんののこしもの
出典:youtube
こちらの楽曲は長崎大学病院から
「原爆」をテーマにした楽曲を
制作してほしいという以来から
生まれた楽曲です。
またもう一曲私がおすすめしたいのは
「あなたが生まれて」という楽曲です。
あなたが生まれて
出典:youtube
待ちに待って生まれてきた我が子が
障害を持っており
自分を責めてしまう母親がいた。
といった背景を持つ
楽曲なのですが真っ直ぐな言葉で
書き上げられたこの楽曲は
本当に多くの人に
聴いてほしいと思います。
”あなたが生まれてよかったと思うまでに時間がかかった”
という歌詞はきれいごとではない
まっすぐな言葉だと思いますし
この曲が持つ重さを表現している
一文だと個人的には思います。
作詞作曲を手がけたJyunさんも
「一般的には非難されてしまうような
歌詞になるかもしれないけれど
社会の一般的な風潮が
お母さん方の気持ちを
責めてしまうのではないかと思い
こうした歌詞になっていった」
といったことを仰っていました。
気になった方はぜひ一度
聴いてみていただければと思います。
まとめ
insheartは2015年に
活動を開始してから
ボランティア活動やライブ等
積極的に活動している
ユニットですしその活動コンセプトから
沢山の人々に勇気を与え
心を癒やしているユニットです。
本業の医師と二足のわらじを履いての
音楽活動ということで
多忙であるかと思いますが
これからもその活動で多くの人々の
心を癒やしていってほしいなと
心から思いました。
この記事も
insheartの音楽が
より多くの方に知ってもらえて
心を癒せるきっかけの力に
なれたら本当に嬉しいですし
少しでも貢献できていたらなと
思うばかりです。
今回はinsheartさんについて
調べてみました!
ありがとうございました!