
皆さんこんにちは!
突然ですが皆さんは
Hump Backというバンドを
ご存知でしょうか?
Hump Backは
スリーピースガールズバンドで
2009年に結成されたバンドです。
今回はそんな
Hump Backについて
調べていきたいと思いますので
よろしければお付き合い下さい!
目次
Hump Backってどんなバンド?
出典:https://twitter.com/107pikachu/media
それではまずは
Hump Backが
どんなバンドなのかについて
調べていきたいと思います。
冒頭でもお伝えした通り
結成したのは2009年で
高校時代大阪の軽音楽部にて
結成され当時は
同じくスリーピースガールズバンドで
大人気となっているバンド
チャットモンチーの
コピーをしていたんだそうな。
かなりの若手バンドではありますが
早い時期から活動していた
ということがわかりますね!
ただ最初から在籍している
オリジナルメンバーは現在では
ギターボーカルの
林萌々子さんのみとなっています。
林さんはソロアルバムも
リリースしていますし
Hump Backのファンの方は
そちらも是非チェック
してみて下さいね!
そんなHump Backですが
2012年には18歳未満の
アマチュアミュージシャンが
出場できるイベント
「閃光ライオット」に出場し
第3次審査の大阪大会にまで
進出しています。
実力も勿論現在はどんどんと
人気も伸ばしてきている
バンドですし
今後は大型フェスに呼ばれる機会も
間違いなく増えていくと
個人的には予想しています。
また先月6月20日には
ニューシングルの
「拝啓、少年よ」を
リリースしていますし
気になっている方は是非
この機会にチェックを
してみてはいかがでしょうか?
Hump Backのメンバーの経歴は?プロフィールや年齢は?
そんなHump Backの
メンバーについて調べてみました。
林萌々子さん
出典:https://twitter.com/107pikachu/media
- 名前:林萌々子(はやし ももこ)
- 担当:ギターボーカル
- 生年月日:1994年2月14日(24歳)
林萌々子さんは
唯一のオリジナルメンバーであり
楽曲の作詞作曲も行っています。
メンバーが自分だけになっても
音楽を諦めなかった強い気持ちは
間違いなく本物でしょう。
また当初はチャットモンチーの
コピーバンドをしていたという
事からもわかるように
チャットモンチーに強く
影響を受けているんだそうな。
また先程もお伝えしたように
ソロアルバムのリリースも
している事もあり今後は
ソロとしての活動も少しずつ
増えていくかもしれませんね。
ぴかさん
出典:https://twitter.com/107pikachu/media
- 名前:ぴか
- 担当:ベースコーラス
- 生年月日:1995年3月16日(23歳)
ぴかさんは2015年の5月に
Hump Backに
加入しました。
音楽面では閃光ライオットでの
グランプリ獲得や
メジャーデビュー後数々の
アニメのタイアップ等で
大人気となったバンド
Galileo Galileiに
強く影響を受けたんだそうな。
ちなみにTwitterの
プロフィール欄には
ゲーム実況をよく見てます。と
書いてあることので
ゲームも好きだったり
するのかもしれませんね(笑)。
その他、酒癖が悪いなんて言う
気になる一面も
持ち合わせているそうな…(笑)。
美咲さん
出典:https://twitter.com/107pikachu/media
- 名前:美咲(みさき)
- 本名:近藤美咲(こんどう みさき)
- 担当:ドラムコーラス
- 生年月日:1月9日
美咲さんは2016年の2月に
Hump Backに
加入しました。
メンバーの中で唯一年齢を
公表していないようです。
こちらについては随時調査を
していきたいと思います。
音楽面では
ELLEGARDENに強く
影響を受けたんだそうな。
ただELLEGARDENを
知ったのは活動休止後だった
という事でライブを見たことは
まだないそうなんです。
ですがELLEGARDENは
今年2018年5月に
再活動を宣言した事で
大きく話題となりました。
という事で美咲さんもついに
ELLEGARDENの
ライブを見ることが
出来るのかもしれませんね!
Hump Backの人気の曲TOP3を発表!
そんなHump Backの
人気の曲について調べてみました。
SNS等で調べて個人的に感じた
印象にはなってしまいますが
ご容赦下さい。
1位 月まで
出典:youtube
1stミニアルバムの
「夜になったら」に
収録されている楽曲です。
筆者もこの曲で
Hump Backを知りましたし
代表曲と言って間違いないでしょう。
テレビ東京から放映されている
音流〜ONRYU〜の12月度の
EDテーマに採用された事もあり
再生回数は既に300万回近い
再生回数となっています。
Hump Backが
気になっている方は是非この曲を
聴いてみてはいかがでしょうか。
2位 星丘公園
出典:youtube
2ndミニアルバム
「hanamuke」に
収録されている楽曲です。
こちらも疾走感のある曲で
Hump Backの曲を
知るにはうってつけの
一曲ではないかと思います。
3位 拝啓、少年よ
出典:youtube
先月リリースしたばかりの
シングル「拝啓、少年よ」です。
こちらも疾走感のある
ナンバーとなっていますが
これまでのHump Backと
比べてかなりポップな印象を
個人的には受けました。
Hump Backの新しい一面や
これからの方向性が見えてきた
一曲でもあると思いますし
Hump Backが
気になっている方は是非
抑えておいてほしい一曲です。
まとめ
Hump Backは
今ご紹介した
「拝啓、少年よ」を
リリースしたばかりという事もあり
今後更に話題になるバンドでは
ないでしょうか?
大型フェスに呼ばれる機会も
間違いなく増えるバンドでしょうし
気になっている方は今のうちに
チェックしてみて下さいね!
今回はHump Backについて
調べてみました。
ありがとうございました!