
皆さんはBLUE ENCOUNT
(ブルーエンカウント)という
バンドをご存知でしょうか?
ブルーエンカウントは2003年
熊本高等専門学校にて結成された
4人組のバンドです。
今回はそんなブルーエンカウントと
ボーカルの田邊駿一について
調べてみましたので
よろしければお付き合いください。
<目次>
- ブルーエンカウントってどんなバンド?
- ブルーエンカウントのメンバーのプロフィールは?
- ブルーエンカウントのボーカルの田邊駿一の実力は?人気についても調査してみた!
ブルーエンカウントってどんなバンド?
出典:Twitter
まずブルーエンカウントという
グループから調べていきたいと思います。
冒頭でもお伝えした通り、
熊本高等専門学校にて結成されました。
同じ学校のメンバーで
結成されているバンドといえば
今年ブレイク確実と言われている
「ヤバイTシャツ屋さん」なんかも
同じ学校の同級生で結成されているみたいです。
最近の流行るバンドのトレンドなのでしょうか(笑)
結成されたのは
2003年…今から14年も前です。
恥ずかしながら私はドラマ
「ラストコップ」の主題歌にて
初めて知りそこからファンになった、
にわかブルエンファンでしたので
こんなに以前から
活動されていることに驚いてしまいました。
ブルエンの経歴を大雑把にまとめると
こんな感じです。
- 「TEENS' MUSIC FESTIVAL 2006」出場
- 「The 2nd Music Revolution TOKYO FINAL」グランプリ受賞
- 「サマーソニック」出場
- 「武道館でワンマンライブ」達成
知名度が急激に上がったのは
メジャーデビューを果たした
2014年以降のような気がいたしますが
結成わずか3年で
「TEENS' MUSIC FESTIVAL 2006」に
出場されているくらいなので
当時からかなり良い音楽を
作り出していたのでしょうね。
2016年10月9日日本武道館での
初のワンマンライブは
チケットも1日でソールドアウトさせ
動員数はなんと11000人と
記録を打ち立てたのだそう!
実力も人気も今まさにかなり沸騰中で
目が離せないバンドと言えるでしょう。
ブルーエンカウントのメンバーのプロフィールは?
出典:Twitter
- 名前:田邉駿一(たなべ しゅんいち)
- 担当:ギターボーカル
ブルーエンカウントで
ギターボーカルを担当する田邉さん。
メガネ男子としても一部ファンには
とても人気があるみたいですが
実は伊達メガネでなのだそう(笑)
ちなみに本当に視力は悪いみたいで
普段はコンタクトレンズonメガネみたいです。
音楽面では
以前「ELLEGARDEN」で
ギターボーカルを担当していた
あの細美武士さんに強く影響を受けており
細美さんの曲を聴いて
ブルーエンカウントを結成したそう。
確かにELLEGARDENのような
英語歌詞の楽曲もブルエンは
発表されていますし
疾走感溢れる感じの
曲が多いもの多いものもしかしたら
その影響なのかもですよね。
※田邉さんについてはあとで詳しく記載します。
- 名前:江口雄也
- 担当:ギター
ブルーエンカウントで
ギターを担当する江口さん。
バンド内ではリーダーも担っています。
また上京後は田邉さんと同じ
「TSUTAYA」でバイトしていた
なんていう仲良しエピソードも(笑)。
かなり活発的なファッションをして
ヤンチャそうに見えますが
ブログでライブマナーについて
言及していたりと
真面目な人であることがわかります。
ファン同士の揉め事等
残念な出来事も多いですし
メンバー自らマナー問題について
発言してくれるのは
すごくありがたいことですよね。
- 名前:辻村勇太
- 担当:ベース
ブルーエンカウントで
ベースを担当する辻村さん。
メジャーデビュー以前には
他のバンドのサポート等も
数多く担当していました。
その事について田邉さんは、
辻村さんの実力なら当然!と
考えていたそうで…。
信頼し合えるバンド仲間というのは
本当に素敵ですね。
またツッコミ担当等のような
雰囲気ですが実はバンド内では
天然担当みたいです(笑)
- 名前:高村佳秀
- 担当:ドラム
ブルーエンカウントで
ドラムを担当する高村さん。
母親がピアノの講師だったそうで
幼少期からピアノに触れており
ドラムに関しては
ジャズから入ったという高村さん。
ジャズと言えばかなり難しく
高村さんのドラムの技術も
その経歴を経て生まれたものなのかも
しれないですよね。
次ページ:田邉さんの人気や年齢や彼女情報を調査してみた!