スポンサードリンク
スポンサーリンク

皆様はAwesome City Clubという

バンドを知っていますか?

Awesome City Clubは2013年に結成され、

2015年にメジャーデビューした

とても新しいバンドです。

今回はそんなAwesome City Clubに

ついて調べてみましたので

よろしければお付き合いください。

<目次>

  1. Awesome City Clubってどんなバンド?
  2. Awesome City Clubのメンバーの経歴やプロフィールは?
  3. Awesome City ClubのボーカルのPORINの人気について調査!
スポンサーリンク

Awesome City Clubってどんなバンド?

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-0-23-05

そんなAwesome City Clubですが

どんなバンドなのでしょうか?

冒頭でもお伝えした通り

Awesome City Clubは2013年に結成され、

現在ではギターボーカルのatagiさん、

ボーカルシンセサイザーのPORINさん、

ギターシンセサイザーボーカルのモリシーさん、

ベース、シンセサイザー、

ラップのマツザカさん、そしてドラム担当の

ユキエさんの5人で活動しています。

メンバーも役割も多くて知らない方は

覚えるのに少し苦労して

しまうかもしれませんね(笑)。

そんなAwesome City Clubは

ベースのマツザカさんが

同じ音楽スタジオに勤めていた

atagiさんを誘い始まりました。

実はatagiさん、最初はバンドに

参加するのを渋っていたそうで

「2012年12月28日」が、

参加を渋っていたatagiさんが

バンドに参加することを

承諾した日なんだそう(笑)。

そんなAwesome City Clubですが、

なんと作詞に、あのいしわたり淳治さんが

参加している楽曲も幾つか存在します。

音楽好きの皆様なら、あっ!

となったかもしれないですね。

そう、元スーパーカーで現在は

作詞家、プロデューサー等で活動している

あのいしわたり淳治さんなのです!

チャットモンチーや

9mm Parabellum Bulletなど

幾多の人気バンドの

プロデュースをしていますよね!

そのいしわたりさんが作詞に

参加しているというのだから驚きです。

ドンピシャの世代の方には、

本当に「伝説」と言っても

過言ではない方でしょう。

Awesome City Clubはメジャーデビューこそ

まだ新しいですが、既に波に乗っています。

まだまだ目が離せません。

Awesome City Clubのメンバーの経歴やプロフィールは?

そんなAwesome City Clubの

メンバーについて調べてみました!

 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-0-18-54

出典:Twitter

  • 名前:atagi
  • 本名:アタギヒロシ
  • 担当:ボーカル、ギター

Awesome City Clubで

ボーカルとギターを担当するアタギさん

以前は「キングヌラリヒョン」と

いうバンドで活動していました。

また並行してソロミュージシャン

としての弾き語り活動も行っています。

実はまたメンバー内では唯一の

地方出身者で、和歌山で生まれています。

そんなatagiさんがギターに触れたのは

小学6年生の頃なんだそう。早い!

また、自他共認める神経質な方で、

PORINさんからは、

やっと素を出してくれるようになった。

と思われているんだそう(笑)。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-0-19-15

出典:Twitter

  • 名前:PORIN(ぽりん)
  • 本名:ドシダミホ
  • 担当:ボーカル、シンセサイザー

Awesome City Clubのツインボーカルで、

シンセサイザーも担当するPORINさん

以前はfewtonというグループで活動しており、

シンガーソングライター

としての活動経験もあります。

またモデル活動等の経験もあるそうで、

写真の美しさからも伺えますよね!

また以前はギターでの

弾き語り等の経験もあるんだそう。

PORINさんは実は音楽に対して

物凄く執着心があるわけではなく、

ファッションも好きで、

芸術的なものを表現することが好きなんだそう。

人見知りで人との関係が

得意ではないようですが、

やはりそういう中で表現をするのは

音楽やファッションになりますもんね!

良い具合もフラットな状態で

活動していくことにより

PORINさんの中で丁度良い温度を作り出せている、

なんてこともあるのかもしれないですね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-0-19-01

出典:Twitter

  • 名前:モリシー
  • 本名:モリシマヒロシ
  • 担当:ギター、シンセサイザー、ボーカル

Awesome City Clubでギター、

シンセサイザー、ボーカルを担当するモリシーさん

以前はthattaというバンドでも活動しており

Macro_creaM名義でソロユニット活動をしたり

サポートミュージシャン、

レコーディングエンジニアなど

多岐にわたって活動しています。

忙しい中バンド活動をするというのは

本当に時間的にも体力的にも

ものすごく大変だと思うのですが

それだけモリシーさんの

音楽に対する熱量が伺えますよね!

頑張っている人というのは

それだけで物凄く輝いてみえますし、

それでいて尚更こんな素晴らしい

センスを持ち合わせているのですから

本当にお見事だと思います。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-22-0-19-05

出典:Twitter

  • 名前:マツザカタクミ
  • 担当:ベース、シンセサイザー、ラップ

Awesome City Clubでベース、

シンセサイザー、ラップを担当するマツザカさん

以前はTHIS IS PANICというバンドで活動していました。

Awesome City Clubは元々マツザカさんが

atagiさんに声をかけたところから始まりました。

つまりマツザカさんが居なかったら

Awesome City Clubは

生まれていなかったんですね!

またPORINさんと共にDJユニット

ぴんとしてシャン!としても活動しており、

他にもオリジナルTシャツ等、

バンドの物販商品等

デザイン全般を手がけています。

バンドメンバーがデザインするというのは、

よくあることかもしれないですけど

実は私は漫画を描いたり

するのは好きだったのですが

絶望的に絵も話を作る才能もなかったので、

心の底からうらやましいです(笑)。

次ページ:まだまだ続くメンバー紹介!&PORINの魅力調査も!!

おすすめの記事