スポンサードリンク
スポンサーリンク

皆さんはアナタシアという

グループを御存知でしょうか?

 

アナタシアは6人組で活動しており

2015年の7月22日に

動画投稿活動を開始した

男性ダンスグループなんです。

 

今回はそんなアナタシアについて

調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

アナタシアってどんなグループ?

出典:Twitter

それではまずはアナタシアが

どんなグループなのかについて

調べていきたいと思います。

 

冒頭でもお伝えした通り

動画投稿を中心として活動している

6人組の男性ダンスグループですが

2017年の9月17日には

ワンマンライブも実施しており

今かなり人気のあるグループなんです。

 

一度メンバーの脱退等もありましたが

それでも折れることなく現在も

精力的に活動を続けています。

 

また動画投稿から始まった

グループということで目標として

人気動画サイト「ニコニコ動画」の

「踊ってみた」カテゴリの

フェスである

ニコニコダンスマスター」への

出演を目標として掲げています。

 

ニコニコ動画の踊ってみたと言えば

ボーカロイドの楽曲に合わせて

アイドルを意識させるような

優しいダンスが多い印象がある方も

多いかもしれませんが

 

アナタシアはボーカロイドの楽曲の

踊ってみたも多くしている中

アクロバットやブレイクダンス等

非常に激しいダンスを取り入れており

近年の踊ってみたの中では

一線を画しているイメージがあります。

 

その激情型とも言えるスタイルで

6人で活動しているわけですし

迫力もさることながら実力も

本物と言って間違いないでしょう。

 

大きな目標を掲げながら

これからも精力的に活動を

続けていくことが予想されますし

今後のアナタシアの活動からも

まだまだ目が離せませんね。

[ad#1]

アナタシアのメンバーのプロフィールは?また本名やカラーについても調査してみた!

そんなアナタシアのメンバーの

プロフィールについて調べてみました。

 

本名についてはSNS等を検索して

あった情報について記入していますが

確定的な情報と言えないものは

クエスチョンをつけています。

 

随時調査を続けていきたいと思いますので

よろしければまた

チェックしていただければと思います。

 

芝健さん

出典:Twitter

  • 名前:芝健
  • 本名:高橋健太?
  • 担当:リーダー、振り付け、構成
  • メンバーカラー:緑
  • ファンの愛称:芝生

芝健さんのメンバーカラーは緑で

グループではリーダーを担当しています。

 

そのリーダーの役割に恥じない

活動をしておりニコニコ動画への

投稿を担当する他

振り付けや構成等を結成当時から

考案しているアナタシアの

リーダーと言って間違いないでしょう。

 

いつも右目を隠していますが

実は右目は病気で失ってしまっており

それを隠しているんだとか。

 

本人としてはかなり悲しい

出来事だったと思うのですが

それに落ち込んでしまうことなく

こうして前向きに活動している

芝健さんの姿を見ると勇気を

もらえますし頑張らないとなという

気持ちになれますよね。

[ad#1]

まりんさん

出典:Twitter

  • 名前:まりん
  • 本名:佐々木りゅうま?
  • 担当:マネージャー、ブレイン、Youtube
  • メンバーカラー:青
  • ファンの愛称:まりんちゅ

まりんさんのメンバーカラーは青で

主にYoutubeでの

リーダーを担当しています。

 

芝健さんの年齢は調べても

出てこなかったのですがまりんさんは

先月の11月23日で

23歳になったんだそうな。

 

かなり若い方ですしこれからの

まりんさんの成長や活動も

かなり期待できますよね。

 

まさとさん

出典:Twitter

  • 名前:まさと
  • 本名:不明
  • 担当:立ち踊り
  • メンバーカラー:赤
  • ファンの愛称:rot

まさとさんのメンバーカラーは赤で

主に立ち踊りを担当しています。

 

本名等はわかりませんでしたが

「まさと」さんである可能性も

あるのかな?と思っています。

が、さすがにこの推測は

安直すぎるでしょうか…?(笑)

 

アナタシアへの参加は

途中から参加しており

「ブリキノダンス」の踊ってみたから

アナタシアへ加入を果たしました。

 

途中参加でありながら

もはやアナタシアに欠かせない

メンバーとなっていますし

これからのまさとさんにも

期待したいですね!

[ad#1]

ハネルさん

出典:Twitter

  • 名前:ハネル
  • 本名:下の名前が「凜」
  • 担当:アクロバット
  • メンバーカラー:黄
  • ファンの愛称:ハネラー

ハネルさんのメンバーカラーは黄で

主にアクロバットを担当しています。

 

アクロバットという大役を

任せられているハネルさんですが

メンバー内では最年少で

なんと現在19歳なんだとか!

 

これからまだまだ成長していく事も

間違いありませんしこれからの

ハネルさんの活動も楽しみですよね。

 

本名はお伝えした通り下の名前が

「凜」さんという名前なんだとか。

 

かなり格好良い名前ですね!

こうした動画投稿での活動を

主軸としていると本名を

公表しない方が多いイメージがありますが

ハネルさんは本名の公表は

特に気にしていないんだそうです。

 

ではなぜ名前を変えて活動しているのか

と言いますと同じくメンバーの

「まりん」さんと名前が

かぶってしまうからなんだとか(笑)。

ちょっと意外な理由ですよね!

 

カナタさん

出典:neverまとめ

  • 名前:カナタ
  • 本名:不明
  • 担当:ブレイクダンス
  • メンバーカラー:紫
  • ファンの愛称:カナ民

カナタさんのメンバーカラーは紫で

ブレイクダンスを担当しています。

 

またカナタさんもまさとさんと同じく

「ブリキノダンス」から

加入を果たしたメンバーです。

 

アナタシアのメンバーは

爽やかなアイドルのような

ルックスの方が多い印象もありますが

カナタさんはかなり男らしい

ファッションをしており

Twitterのアイコンにも自身が

喫煙している写真を

アイコンにしています(笑)。

 

踊ってみたというカテゴリで

活動している方の中ではかなり

異色と言えるファッションの

イメージがありますし個人的に

イチオシです(笑)。

[ad#1]

ふみろくさん

出典:neverまとめ

  • 名前:ふみろく
  • 本名:苗字が「かさはら」
  • 担当:ブレイクダンス
  • メンバーカラー:オレンジ
  • ファンの愛称:卍捜索隊卍

ふみろくさんのメンバーカラーは

オレンジでブレイクダンスを

担当しています。

 

一度「ロストワンの号哭」の

踊ってみたにて助っ人で参加をし

「虎視眈々」にて正式にメンバーとして

加入を果たしました。

 

またファンの愛称の「卍捜索隊卍」は

ふみろくさんが一度失踪を

してしまったことから

名付けられた愛称なんだとか。

 

ふみろくさんは踊り手として

活動する以前にはひきこもり生活を

送っていたこともありかなり

繊細な方なのかなという

イメージがあります。

 

表舞台に立つことで様々な

葛藤もあると思いますが気にせずに

ふみろくさんらしい活動を

してほしいなと思いますね!

 

ちなみに鉄オタと呼ばれる

いわゆる鉄道オタクなんていう

意外な一面もあるそうですよ!

 

元メンバー*sileさん

また元メンバーには

*sileさんという方も

いらっしゃいます。

 

*sileさんはアナタシアで

活動していたときから

「歌ってみた」で活動する

いわゆる歌い手としても活動しており

そちらでの活動と並行して

アナタシアで活動を続けることが

困難になってしまったことが

脱退の理由なんだそうです。

 

現在でもTwitterでは

自身の歌を投稿していたり

ライブ活動もしているようですし

*sileさんの活動も

応援していきたいですね。

[ad#1]

アナタシアの人気順で1位は誰?

そんなアナタシアですが

ダンスグループということもあり

誰が一番人気があるのか

気になっている方も

多いのではないでしょうか?

 

そこで個人的な調べ方になりますが

メンバー全員Twitterを

やっているということもあり

そのフォロワー数を調査して

比較してみることにしました。

(2018年2月15日時点の

 フォロワー数になります)

結果はと言いますと

 

  1. 芝健さん   24554人
  2. まりんさん  16438人
  3. まさとさん  15031人
  4. カナタさん  10020人
  5. ハネルさん  9736人
  6. ふみろくさん 7107人

 

芝健さんが一番人気が

あると個人的に感じました。

やはりリーダーを担当していますし

ファンに与える影響は一番

大きいのかなと思います。

 

とは言え今後の活動次第では

他のメンバーもどんどんとファンを

増やしていくことは間違いないですし

これからも精力的に

活動を続けてほしいですね!

 

まとめ

ニコニコダンスマスターに

出場するという夢もあることから

これからにも期待できますし

私も応援を続けていきたいなと思います。

 

今回はアナタシアについて

調べてみました!

ありがとうございました!

おすすめの記事