スポンサードリンク
スポンサーリンク

皆さんこんにちは!

 

突然ですが皆さんはあいくれという

バンドをご存知でしょうか?

 

あいくれは2009年に東京都で

結成されたバンドなんですが

 

2015年にRO69主催の

「RO69JACK 2015」にて

入賞を果たしたことにより

 

その名を大勢の方に知らしめた

バンドなんです。

 

今回はそんなあいくれについて

調べていきたいと思いますので

よろしければお付き合い下さい。

スポンサーリンク

あいくれってどんなバンド?

出典:http://aikure.com

それではまずはあいくれが

どんなバンドなのかについて

調べていきたいと思います。

 

冒頭でもお伝えした通り

2009年に東京都にて

結成されたバンドで

三人の編成で活動しています。

 

また女性ボーカルということで

こちらも注目度が高い点なのかなと

個人的には思っています。

 

調べたところによると結成時は

高校一年生のときで

 

同じ高校のポップソング部にて

結成されたそうです。

 

また結成時のバンド名は

ICE CREAM CRAZY。

というバンド名で略して

愛くれ。としていたそうな。

 

当時は現在の3名の他に

ベースの方も在籍していたので

 

メンバーの脱退などを経て現在の

「あいくれ」というバンド名に

なったのかもしれませんね。

 

 

そんなあいくれですが先程も

お伝えしたRO69JACKにて

入賞を果たしたことにより

一気に注目されたことかと思います。

 

2017年3月には自身達にとって

初となる全国リリースの

「アンシャンテの手紙」を

発売しているんですが

 

現在では

自主レーベルの

「homachiame records」

を立ち上げ同年11月に

「音楽家の一日」という

2枚目のミニアルバムを

リリースしています。

 

これだけでもまさに

波に乗っているバンドだなと

言いたくなるんですが

 

9月29日にはあいくれ主催で

立川市にて行われるイベント

「AIFES」が予定されており

今後更に注目されるのでは

ないかと個人的には思います。

 

こちらにはあいくれの他

10組以上のバンドが出演しますし

かなり多くの方の心を

掴むのではないでしょうか。

 

今後更に大型フェスに出演する機会も

増えてくるバンドだと思いますし

気になっている方は是非これを機会に

チェックしてみて下さいね!

 

スポンサーリンク

あいくれのメンバーの経歴は?プロフィールや年齢は?

そんなあいくれの

メンバーについて調べてみました。

 

年齢については2009年の結成時

高校一年生だったという事ですので

 

現在24〜25歳ではないでしょうか。

 

こちらについては随時調査を

続けていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

ゆきみさん

出典:http://aikure.com

  • 名前:ゆきみ
  • 本名:橋口元美
  • 担当:ボーカル

 

あいくれでボーカルを担当している

ゆきみさんですが

 

4歳からピアノを習っており

楽器の腕前もかなり高そうな

イメージを持っています。

 

ただ物心がついたときには

歌を歌うことが好きだったようで

 

バンド活動をする際にも

ボーカル志望だったそうです。

 

中でもボーカリストとしては

JUDY AND MARYの

ボーカルとしても活動し

 

ソロシンガーとしても大人気の

「YUKI」さんに

憧れているんだそうな。

 

ただあいくれの活動開始時は

ギターボーカルとして

活動していたようですし

 

もしかしたら今後

ギターを披露する機会も

あったりするかもしれませんね!

 

小唄さん

出典:http://aikure.com

  • 名前:小唄
  • 本名:野坂恒太
  • 担当:ギター

あいくれでギターを担当している

小唄さんですが

 

高校一年生の頃のインタビューに

憧れのギタリストとして

「エリック・クラプトン」の

名前を上げています。

 

エリック・クラプトンと言えば

ギターの神様と呼ばれるほどの

ギタリストでありボーカリストでもある

最高のアーティストですが

 

若い方で憧れている方は

中々いない印象もありますし

シブいなぁと感動してしまいました(笑)。

 

ただ洋楽に強く影響を受けたという

わけではなようで一番

好きなアーティストは

「YUI」さんなんだそうです。

 

少し意外な印象ですよね!

 

こめたにさん

出典:http://aikure.com

  • 名前:こめたに
  • 本名:米谷優馬
  • 担当:ドラム

あいくれでドラムを担当している

こめたにさんですが

 

ドラムを始めたきっかけは

「ドラムが一番目立っているし格好良い」

からなんだそうです。

 

目立ちたいとなるとどうしても

ボーカルやギターに目がいきがちですが

 

ドラムを選択するあたり

縁の下の力持ちと言った印象を

個人的には受けました!

 

音楽を好きになったきっかけには

「Mr.Children」

の名前を上げていましたが

 

現在ではハードコアやグランジ等の

ジャンルの音楽も

好んでよく聴いているそうです。

 

 

あいくれの人気の曲TOP3を発表!

そんなあいくれの人気の曲に

ついても調べてみました。

 

SNS等で調べて個人的に感じた

印象にはなってしまいますが

ご容赦下さい。

 

1位 リビルド

出典:youtube

 

1枚目のシングル「青き夢見じ」に

収録されている楽曲です。

 

メンバーの方々の好きな音楽からは

ポップな音楽になりそうですが

 

どちらかと言うとギターロックの

ような印象を受けました!

 

かなり独創的な音楽だと感じますし

あいくれの音楽が気になっている方は

是非一度聴いてみて下さいね。

 

2位 ノンフィクションドラマ

出典:youtube

 

1枚目のミニアルバム

「アンシャンテの手紙」に

収録されている楽曲です。

 

こちらはリビルドとは

打って変わってポップな

メロディの印象があります。

 

ただゴリゴリのポップというより

やはりギターロックの印象があり

 

バンドをしっかりと意識した

曲の作りになっていますし

 

J-popが好きな方にも

バンドが好きな方にも

好んで聴いてもらえるような

楽曲ではないでしょうか?

 

3位 グッドバイ

出典:youtube

 

こちらは2枚目のミニアルバム

「音楽家の一日」に

収録されている楽曲です。

 

こちらはMV内でゆきみさんが

警察に連行されているシーンがあり

 

注目されている若手バンドの

ボーカルが逮捕!?

なんていうニュースが音楽サイトで

あったりしたようです(笑)。

 

ただそうした話題性だけではなく

楽曲としての完成度も高いです。

 

まとめ

あいくれは今波に乗っており

今後更に注目されていく

バンドだと個人的に思っています。

 

大型フェスに出演する機会も

増えていくと思いますし

 

気になっている方は是非これを機会に

チェックしてみて下さいね!

今回はあいくれについて

調べてみました。

ありがとうございました!

おすすめの記事